手作りのリップクリームとバスソルト講座を開催
5月26日(金)に、ナチュラルハウス青山店にて、当社代表でココナティスト※の水井による手作りのリップクリームと手作りのバスソルト講座を開催しました。花金の開催にも関わらず、多くのお客様にお越しいただき、嬉しい限りです。ありがとうございました!
※ココナティストとは、ココナッツを知り尽くしたエキスパートのこと。ココウェルには26名のココナティストがおり、ココナッツの生態や効能、使い方などを広める活動をしています。また、シーズン毎にココウェルショップで配布している情報誌も『COCONUTIST(ココナティスト)』という名前です。店舗にお越しの際は、ぜひお手に取ってみてください。
今回のイベントでは、
- 1)ココナティスト水井によるココナッツのお話
- 2)ココナッツオイルを使ったバスソルト作り
- 3)ココナッツオイルを使ったリップ作り
代表水井によるココナッツや低糖質の話、ココウェル商品の試食、バスソルト、リップクリーム作りのたっぷりココナッツ三昧の2時間のイベントの様子を少しご紹介いたします!
1)ココナティスト水井によるココナッツのお話
食品としてだけでなく美容にも活躍するココナッツ。ココナッツについての知識はもちろん、その魅力や使い方など初めての方にもわかりやすくご紹介しました。
特に注目されたのは、脂肪になりにくく、燃焼・代謝が早いと話題のMCTオイルとしてのココナッツの特徴です。
実や葉、花や幹、すべてを活用できる“捨てるところがない”ココナッツ。その多様な活用法についても紹介しました。詳しくはこちらをご覧ください。


2)ココナッツオイルを使ったバスソルト作り
3種類のソルトから好みのものを選び、ココナッツオイルを5滴加え、スプーン一杯のオーガニックハーブをブレンド。最後にお好きな香りの精油を選んでふりかけ、不織布などで包めば完成です。
今回一番人気の香りは「サンパギータ(白いジャスミン)」。フィリピンの国花で、花言葉は「永遠の愛」。香りが強くなる明け方に一輪ずつ摘むため、とても手間がかかり、約8,000輪からわずか1mlしか採れない稀少な精油です。
女性ホルモンのバランスを整える作用があり、フィリピンでは妊婦さんのマッサージにバージンココナッツオイルとサンパギータの精油を混ぜたものが使用されています。
サンパギータについてのコラムはこちら。

3)ココナッツオイルを使ったリップ作り
続いてはココナッツオイルリップ。ココウェルの「オーガニック ココリップ」と同じケースを使用しました。
ココナッツオイルとミツロウをロウソクで溶かし、精油を加えて混ぜたあと、リップケースに注ぎ入れます。しばらくおいて自然に固めれば完成!
ココナッツオイルのみだと夏場に溶けやすいですが、ミツロウを加えることで安定性と高い保湿力を持たせることができます。※ご自宅で試される際は火の取り扱いにご注意ください。



参加者の声
「ココナッツオイルへの理解が深まりました!」
「毎日の食事に取り入れたいです!」
「ワークショップ楽しかったです!」
といった嬉しい感想をいただき、スタッフ一同感激でした。ご参加いただいた皆さま、ナチュラルハウスのご担当者さま、ありがとうございました!
ココウェルでは、今後もココナッツを身近に楽しんでいただけるようなワークショップを開催してまいります。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。