コンテンツへスキップ
tagmenu-NEWS

台風支援のご報告(南レイテ・リバゴン)

南レイテ・リバゴンの家屋再建プロジェクト完了報告

フィリピンの台風被災地支援。南レイテのリバゴンでの家屋再建プロジェクトはほぼ完了致しました。簡易な家屋で生活する人々が多いエリアですが、12月の大型台風で多くの屋根が飛ばされました。今回クラウドファンディングでご支援いただいた資金を元に、70家族に家屋再建のための資材を配布することができました。

南レイテ・リバゴンでの家屋再建資材配布の様子
被災地での再建に使われる屋根材と木材の積載風景

収入

□収入

クラウドファンディング支援総額 1,227,780円

- CAMPFIRE手数料 135,055円

(合計支援総額 1,092,725円)

支出

□支出

ココナッツ木材(5cm × 5cm × 3.6m)120本 443,520円

亜鉛メッキ鋼板(1.2m × 3.6m)690枚 637,560円

トタン傘釘 60kg分 12,196円

(支出総額 1,093,276円)

配布された資材で進む家屋再建の現場

御礼

ご支援いただた皆様、本当にありがとうございました。改めて心より感謝いたします。

リマサワ島への支援について

もう一つの支援先である南レイテの孤島、リマサワ島は今回の台風被害のグラウンドゼロと呼ばれる最も被害の大きかったエリアの一つです。

こちらの支援活動は、認定NPO法人SDGs Prromise Japanからココウェルに300万円を超える活動資金をいただき、現地のメンバーが支援活動をスタートさせています。

こちらも近日、ご報告させていただきます。