4月1日、春の節目に寄せて
4月1日。ココウェルの事業年度は8月から始まるので、4月1日が来たことで「心機一転」というような特別な気持ちの変化はありませんが、周囲で新しい生活が始まり春の訪れを感じるひとつの節目ですね。ココウェルにも今日から東京の営業スタッフが1名加わってくれました。
新型コロナウイルスの世界的影響
今年は新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、当時すでに86万人以上が感染、4万人以上が命を落としていました。欧米やアジア各国では都市封鎖(ロックダウン)や外出禁止令が出され、これまでに見たこともない光景が連日報道されています。
ココウェル製品の生産地であるフィリピンでも、3月15日からマニラ首都圏で市民の移動を制限する封鎖が行われ、その後ルソン島全域に拡大されました。多くの企業活動が停止し、ココナッツ製品を作る工場の多くも生産ができない状況が続いています。
3月12日からフィリピンに出張していた私も、マニラ到着後すぐにドゥテルテ大統領の記者会見で15日からの封鎖が発表され、日本に帰国できなくなるという噂もあったため、14日に慌てて帰国してきました。

日本での感染防止と社会への影響
日本でも感染拡大を防ぐための自粛要請が続き、旅行業や飲食店、イベント関連業界が大きな打撃を受けています。この先、新型コロナウイルスの影響がどれほど深刻化するのか先の読めない中で不安もありますが、まずは自分たちにできる範囲で、感染しないため、そして感染を広げないための行動をしていきたいと思います。
ココウェルカフェ営業自粛のお知らせ
ココウェルカフェも、本日4月1日(水)から2週間、営業を自粛することにいたしました。このような状況にも関わらず多くのお客様にお越しいただいていたのですが、お客様とスタッフの安全を第一に考えた上での判断です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
4月16日(木)以降の営業につきましては、改めてホームページやFacebookなどでご案内させていただきます。