コンテンツへスキップ
STAFFブログ

「ココナッツ」はとりあえず試す!

業務スーパーで見つけた「ココナッツコンデンスミルク」

飲食店やスーパーで「ココナッツ」と書いてあるものを見つけると、手に取らずにはいられません。先日業務スーパーでこんなものを見つけて、思わず買ってしまいました!

業務スーパーで購入したココナッツ練乳

子どもの頃、イチゴを食べる時に欠かせなかったコンデンスミルクの、ココナッツバージョンです。

ココナッツコンデンスミルクのパッケージ

原材料は、ちょっとアレなんですけどね……。これもまた体験です。

いざ実食!ココナッツ練乳の固さにびっくり

ふたを開けてぎゅーっとしぼる……のですが……めちゃくちゃ固い!!中ぶた外したのに、なぜ??まったく出てこない!!という感じです。

注意書きを見て納得。

注意書きの記載されたココナッツ練乳のパッケージ

確かにこの日は大寒波だったので、中のオイル分ががっちりと固まっていたようです……。

味わいとおすすめの食べ方

1. そのまま食べる

結構しっかりとしたココナッツ風味。「ココナッツサブレ」の味が濃くなったイメージです。これ単体で食べるのはちょっとな……。

2. トーストに塗る

エキストラバージンココナッツオイルを塗った上に塗りました。さきほどの味の濃さはほぼ感じず、美味しい!搾るのが大変なので、少し塗っては食べ……の繰り返しです。

おすすめ度

香料不使用なので「ココナッツの自然な香り」ではありますが、パンに塗る以外の使い道が思いつかないのと、原材料でちょっと躊躇してしまいました。搾りやすい夏場だったら、おすすめ度3だったのかも?

気になる方はぜひお試しくださいね。

スタッフコメント

スタッフ:もりもと