コンテンツへスキップ
お店紹介

ココナティスト2023 秋号

ココナッツ情報マガジン「ココナティスト」
COCONUTIST 2023・Autumn







特集
朝食にココナッツ




「朝は忙しくて食べる時間がない、起きてすぐは食べられない」という方も多いのではないでしょうか。朝食は健康な体を維持するために重要な役割を果たします。適切に朝食を摂ることはメタボリックシンドローム(メタボ)の予防、体内時計の調整にも貢献します。今回は朝食の重要性と、朝食に「ココナッツ」をおすすめする理由、そして手軽な取り入れ方をご紹介します。



▶︎続きはこちらから ※読者アンケート プレゼントのご応募のページに掲載




ココナッツレシピ by Cocowell Kitchen
朝食におすすめ人気のココナッツレシピ

あわただしい中でも簡単に作れる朝食の一品メニューをご紹介。




簡単ポテサラ 上記写真

▶︎レシピはこちらから


ココナッツグラノーラ


▶︎レシピはこちらから





cocowell special issue
原材料は2つだけ。有機ココナッツミルクキャラメル



▶︎詳しくはこちらから





サリサリストア伝言板
「人気の“ココアイスフレーバー”」



ヴィーガンアイスのイメージを覆す、濃厚でなめらかなココアイス。定番の8種類のフレーバーに加え、店舗でしか食べられない季節限定のフレーバーも!ココナッツ食材はもちろん、原材料は厳選したものを使用し、それぞれの素材の美味しさを引き出すよう完成させたレシピです。今回は3種類のフレーバーとお店でしか食べられないグルテンフリーのワッフルコーンをご紹介します。


▶︎続きはこちらから





ココウェルと考える“SDGs
パパが繋がることが、家庭も地域も社会も笑顔にする

interview:
NPO法人ファザーリング・ジャパン関西 代表理事
櫻井 一宇(さくらい かずたか)さん




「ココウェルと考える“SDGs”」公開インスタライブインタビュー。
NPO法人ファザーリング・ジャパン関西(通称:FJK)代表理事の櫻井一宇さん、副理事の淺山貴宏さん、理事の牛山太郎さんをお招きしました。



▶︎続きはこちらから




cocowell RECOMMEND
ココウェルのおすすめのお店

「musubi-cafe(ムスビ カフェ) 嵐山店」
カフェ/京都



今回のお店は、京都市で「ココロとカラダにやさしいこと」をコンセプトに、身体を思いやる健康的な食事とスイーツを提供する「musubi-cafe嵐山店」です。ランニングをはじめとした運動を応援しようと、「京都嵐山耐熱リレーマラソン」を主催するほか、ヨガやマラソン練習会などを毎月開催。お店にはシャワー・ロッカーを備えています。食事と運動の両面から健康をサポートする取り組みについて、お店の運営者である平林博美さんにお話を伺いました。


▶︎続きはこちらから