コンテンツへスキップ

COCONUTIST 2021 Summer

ココナッツ情報マガジン「ココナティスト」 COCONUTIST 2021 Summer

COCONUTIST 2021・Summer

ココナッツ情報マガジン「ココナティスト」

Cocowell 17th 特集 ココウェルとココナッツ

日本にないココナッツを、 日本の暮らしのあたりまえにする

日本にないココナッツを、 日本の暮らしのあたりまえにする

今回は、2021年8月に17周年を迎えるココウェルがどうしてフィリピンのココナッツにこだわり 日本に届けているのか、その思いを代表の水井がお話します。

Philippines Report vol.4

「利益の最大化よりも大切なこと」を掲げるフィリピン社会企業

認定NPO法人アクセス 野田沙良(のだ さよ)

フィリピン社会企業の現地レポート

「フィリピンでもソーシャルビジネスの起業が増えているのかも!」そんな感触を持ち始めていた野田さん。

ここ最近のフィリピンの社会企業の変化を教えてくださいます。さらにweb版では、アクセスのフィリピンで働くスタッフの声もご紹介します。

ココウェルと考える“SDGs”

多様性を認め、地球環境を考え活動するヴィーガンアスリート

interview:パラリンピック日本代表選手 一ノ瀬メイさん

ヴィーガンアスリート一ノ瀬メイさんインタビュー

ココウェルスタッフが気候変動について考えるコミュニティを通じて知り合った、パラアスリートの一ノ瀬メイさん。 日頃から自身の考えなどをSNSで発信されているということで、インスタライブでインタビューさせていただきました!

cocowell INFORMATION

学生× cocowell インターンで取り組んだ7つの業務

学生インターンの活動の様子

関西学院大学生2名が2年生の春休みを利用して、ココウェルにインターンに来てくれました。1ヶ月半に渡って取り組んだ業務とは?

cocowell INFORMATION

ココウェルスタッフが学生たちと交流 ミラプロアワー

ミラプロアワーに参加するココウェルスタッフ

社会人からリアルなキャリアのお話が聞けるZoom番組「ミラプロアワー」にココウェルのスタッフ2名が参加。仕事をする上で大切にしていることや、ココナッツ愛について学生たちにたっぷりとお話しさせていただきました!

cocowell INFORMATION

cocowellcafe 5th Anniversary

ココウェルカフェ5周年記念

2021.7.15 ココウェルカフェは、5周年を迎えます。 振り返ってみると、たくさんのお客様のお顔が目に浮かび、お一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。

▼▼▼▼▼▼

5th Anniversary イベントを開催します!

2021. 7月10日(土)~20日(火)

詳細は、決まり次第随時こちらのサイトで更新していきます!

https://www.cocowell.co.jp/cafe/cafe5th/

ココナッツレシピ by Cocowell Kitchen

スタッフおすすめ♪ココナッツレシピ

今回は「夏野菜を味わい尽くす!」をテーマにメニューをご紹介します。暑い時期には、旬のお野菜とココナッツでパワーチャージ!

ナスとしそのマリネ レシピ

ナスとしそのマリネ

青じその爽やかな香りの奥に、ほんのりココナッツが香ります。

夏野菜のぎゅうぎゅう焼き レシピ

夏野菜のぎゅうぎゅう焼き

オリーブオイルでの調理が定番ですが、ココナッツオイルでも美味しくできます。

パリパリ!ココナッツミニピザ レシピ

パリパリ!ココナッツミニピザ

おつまみにも、おやつにも。フライパンで簡単調理。

cocowell RECOMMEND

ココウェルおすすめのお店

MON marushime(モン マルシメ) 南インド料理/長野

“MON marushime(モン マルシメ)”南インド料理/長野

第18回目にご紹介するのは長野県にある南インド料理のお店「MON marushime」さん。南インドで出会ったミールスの魅力を日本でも楽しめる場所になれば、と作られたお店です。ミールスとココナッツ、お店について店長の北野浩康さんに伺いました。