ココナッツ専門店ココウェル

こんにちは。ココウェルのすぅです(^^)/

私の趣味は登山です。そして職業はココナティスト。
とゆーことで、5回にわたり「登山とココナッツ」についてブログを書きたいと思います(笑)

1)登山のお供に、ココナッツみそまる
2)テント泊登山でのココナッツスキンケア術
3)登山に持っていきたい手作りココナッツ行動食
4)登山できない時も毎日MCTオイルの理由
5)登山と日焼けとココナッツオイル

では本日のお題は「登山と日焼けとココナッツオイル」です。

登山で避けて通れないのが「日焼け」です。
山は平地よりもずっと紫外線が強い。。。当然ですよね。

標高が100m上がることに1%ずつ紫外線が強くなるそうで、1000mの標高では既に地上の10%も紫外線が多く降り注いでいます。
2000mだと20%増、3000mだと30%増です。
さらに。。。これが雪山だと雪面からの反射でさらに紫外線が強くなります。。。

なので、山に登る時は効果の高い日焼け止めをなるべく使うようにしていますが、汗で流れてしまったり、何度も塗り直しができないこともあります。

日焼け止めを使用する以外にも、なるべくつばの広い帽子をかぶったり、アームカバーやフェイスカバーなどで物理的な対策ももちろんしていますが、、、

やっぱり山に登ると日焼けしてしまってます。

これだけ対策しているので、さすがに皮がむけたり、皮膚の色が変わっていたり・・・という事はありませんが、
顔のシミやシワは、加齢などが原因以外に、登山の日焼けも原因ではないかな、と気になります。

そこで、私が年中使用しているのが、ココナッツオイルです。


特に下山後はたっぷりとお肌に染みこませています。

ココナッツオイルは分子が細かいので、お肌からも比較的よく吸収されます。吸収率は、肌のキメや厚さにもよって個人差はありますが、1か所にたっぷりと塗るのではなく、薄く身体全体に塗り伸ばすのがおすすめです。

また、塗るタイミングはお風呂上がりのお肌が濡れた状態。が一番ベストだと思います。

以前、何かの本で(正確に覚えていなくてすみません)、お風呂上りに、「何もつけない」「タオルドライ後にオイルを塗る」「濡れたお肌にオイルを塗る」の3パターンでお肌の水分量を測定したデータがありましたが、結果は「濡れたお肌にオイルを塗る」が一番お肌の水分量が高かったと記憶しています。

もちろん、この方法で私もお肌に塗っていますが、一番潤っている実感もあります。

特に男性は、女性ほど日焼け対策を徹底する方は少ないので、下山後に半袖焼けや短パン焼け、首元が真っ赤になっているハイカーさんをよく見かけます。

そういう方は特に下山後にお肌にココナッツオイルを使って欲しいです。
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸(MCT)には、皮膚の炎症を和らげる効果があるので、ヒリヒリとした痛みも和らぎます。

日焼け後は早い段階でココナッツオイルを使った方がいいので、持ち運びに便利なスティックタイプがおすすめです。

(スタッフ:すずき

●油で性格も変わる!?脳は65%が油
https://www.cocowell.co.jp/blog/2022/04/15/4513/

●ココナッツオイルで、ご飯のカロリーが減る?!
https://www.cocowell.co.jp/blog/2022/03/03/4507/

●ココナッツオイル食用と化粧用の違いは?
https://www.cocowell.co.jp/blog/2021/04/07/2748/

●MCTオイルとは!?
https://www.cocowell.co.jp/blog/2021/01/12/1016/

●ココナッツオイルプリングとは?
https://www.cocowell.co.jp/blog/2020/03/19/1018/

●中鎖脂肪酸(MCT)の抗菌・抗ウイルス作用の仕組み
https://www.cocowell.co.jp/blog/2020/03/13/1015/