コンテンツへスキップ

お弁当作りにも役立つ 「ココナッツオイル」と「ココナッツシュガー」

ココナッツ情報マガジン「ココナティスト」
COCONUTIST 2022・Spring


cocowell special issue


お弁当作りにも役立つ
「ココナッツオイル」と「ココナッツシュガー」


※ココナティスト読者アンケージに答えると抽選で有機プレミアムココナッツオイルプレゼント!
詳細はこのページの最後をご覧ください。




なぜお弁当に
「プレミアムココナッツオイル」を使うのか!?






何と言っても、酸化に強いから!料理の美味しさが長持ちします。ココナッツオイルは酸化に強い飽和脂肪酸が92%で構成されているため、加熱しても酸化が起こりにくい安定した性質を持っています。他の植物オイルと比較した分析結果からも証明されています。



ココナッツの独特な香りがほぼないので、お弁当のおかずやご飯を炊く時にも使いやすい健康的なオイルです。






「ココナッツシュガー」を使って欲しい理由



ココナッツシュガーの特長は「血糖値が急上昇しにくいこと」があげられます。

インスリンが過剰に分泌されることがないので、他のお砂糖と比べて体への負担が少ないです。またヒトの体にとって不可欠な栄養分であるミネラルも含まれていることも大きな特長です。



ココナッツシュガーと聞くとココナッツの甘い香りを想像される方も多いですが、花蜜から作っているのでココナッツ特有の甘い香りはしません。黒糖に似たまろやかな甘みと香ばしさがあります。


お砂糖を使ったお弁当のおかずや、煮物や照り焼き、カレーなどの隠し味など幅広くお使いいただけます。


「有機プレミアムココナッツオイル」と「有機ココナッツシュガー」の製造方法や使い方など、 さらに詳しい商品情報は、ココウェル公式ホームページをご覧ください。




季刊誌ココナティストを読んでアンケートに答えると
「有機プレミアムココナッツオイル 460g」を抽選でプレゼント!!


 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼




季刊誌ココナティストを読まれた方は


▶︎こちらから


アンケートにお答えいただけます。