自宅で簡単に作れるココナッツスイーツ
COCONUTIST 2024・Winter
cocowell KITCHEN
長かった夏が終わり秋から冬へと様変わり。外に出かけるのもいいですが、たまにはご自宅で簡単にできるココナッツスイーツは、いかがですか?
キャラメルりんご

材料(4人分)
○りんご 2個
○有機エキストラバージンココナッツオイル 大さじ1
○有機ココナッツシュガー 50g
○レモン汁 大さじ2
○水 大さじ1
味付け/A
○有機ココナッツシュガー 大さじ1
○醤油 大さじ1
○塩こうじ 大さじ1/2
○甘酒(またはみりん) 大さじ1/2
○干し椎茸の戻し汁 大さじ2
○すりごま 大さじ1

作り方
① りんごは皮をむいて4等分にして芯を取る。さらに横に2つ切りにしてボウルに入れてレモン汁をからめておく。
② フライパンにココナッツオイル、シュガーと水を入れ煮詰める。キャラメル状になったら①のりんごが重ならないように並べる。
③ 強火でフライパンを揺らしながらりんご全体にキャラメルをなじませて出来上がり。
ポイント
りんごに加えるココナッツシュガーの量と火にかける時間は、りんごの種類や大きさによって変わります。煮詰め過ぎるとキャラメルが黒くなってしまうので注意してください。
COCONUT ITEMS
有機エキストラバージンココナッツオイル
有機ココナッツシュガー
カリカリココロッシュ
材料(2人分)
○卵白 35g
○有機ココナッツシュガー 30g
○有機ココナッツロング 50g
○有機プレミアムココナッツオイル 10g

作り方
① ボウルに卵白、ココナッツシュガーを入れて混ぜる。
② ①にココナッツロング、溶かしたココナッツオイルを加えてゴムベラで押しつぶさないように混ぜ合わせる。
③ 軽く濡らしたスプーンですくってオーブンシートを敷いた天板に並べる。
④ 170℃のオーブンで15分、140℃に温度を下げて5~10分焼いて、冷ましたら完成。
ポイント
焼き加減は、冷めてから中心までカリッとしていれば完成です。冷めても柔らかければ、ゆるくレンジにかけて水分をとばしてください。焦がさないように注意してください。
COCONUT ITEMS
有機ココナッツシュガー
有機ココナッツロング
有機プレミアムココナッツオイル
