コンテンツへスキップ

COCONUTIST  2021・Autumn

ココナッツ情報マガジン ココナティスト 2021年秋号

ココナティスト2021秋号

特集

新しいココウェルの支援活動

COCO FUND PROJECT

支援物資で描かれた日本とフィリピンの国旗

農家支援を目的とした「“WITH COCO FARMER” プロジェクト」、高校生に渡航の機会とフィリピンの貧困を知る機会を提供する「COCO FUND プロジェクト」など、ココウェルは日本とフィリピンを結ぶ取り組みを長年実施してきました。2021年8月からは、現地に必要な物資や資金を今まで以上に届けられるよう、2つのプロジェクトを1つにし、新しい「COCO FUND PROJECT」を発足させます。 プロジェクトにかける思いを代表・水井裕に聞きました。

Philippines Report vol.5

フィリピンの子どもたちと教育の今

認定NPO法人アクセス 事務局長 野田 沙良さん

フィリピンの子どもたちの学習風景

ココウェルと考える“SDGs”

若者にさまざまな機会やつながりを届ける活動

interview: 認定NPO法人DxP(ディーピー) 代表 今井 紀明さん

認定NPO法人DxP 代表 今井紀明さんのインタビュー

cocowell INFORMATION

ココウェルのミニ情報をお届けする掲示板

ココウェルのミニ情報掲示板

徹底解説!ココソープ

2006年の発売以来、「ちゃんと汚れを落とすけれどつっぱらない!」と、多くのファンの皆さまからご愛用いただいている「ココソープ」。今回は製法や泡立て方法についてのお話です。

ココナッツフライデーフォトコンテスト告知

第3弾 ココナッツフライデーフォトコンテスト

すでにおなじみ(?)となりました、「金曜日はココナッツデー」。1月に有機ココナッツMCTオイルが発売になり、ココウェルのオイルが再び「選べる3種類」になったことを記念して、「ココナッツオイルで作ったお料理やお菓子」の投稿を大募集いたしました!

ココウェルカフェのメニュー配布のお知らせ

ココウェルカフェのメニューをご自宅で

ココウェルカフェでは、ココナッツ食材をふんだんに使用したメニューをご提供しています!!

毎月替わる、プレートランチのおかずの中から1品のレシピを配布しています!

ココナッツレシピ by Cocowell Kitchen

スタッフおすすめ♪ココナッツレシピ

ココナッツで作る楽しさ、美味しさを知ってほしい!という想いを込めて。3つのレシピを紹介します。

もち麦ピラフ

写真は、もち麦ピラフ

❶ さつまいもコロッケ

冷やしても美味しいコロッケ。糖度の高いさつまいもがおすすめです。

❷ もち麦ピラフ

もち麦の食物繊維がたっぷりとれる、ボリューム満点のレシピです。

❸ キャラメルアップルパイ

餃子や焼売の皮で、ひと口サイズを作るのもかわいいです。

cocowell RECOMMEND

ココウェルのおすすめのお店

ヴィーガンソフトクリーム ミントフレーバー

RAINBOW BIRD RENDEZVOUS

(レインボー バード ランデヴー)

ヴィーガン料理/東京

第19回目にご紹介するのは東京 中目黒にあるヴィーガン料理「レインボーバードランデヴー」さん。お客様の健康を考え、継続するためには“地球にも優しくなくてはならない”という想いを持った代表の菅原 裕之さんにお話を伺いました。