コンテンツへスキップ

とろとろ大根餅の春巻き

調理時間 約60分

大根餅を春巻きの皮で包んで香ばしく。外はパリッと中はとろとろ食感が楽しめます。

調理時間 約60分

材料(4本分)

大根 60g
生ハム 20g
しいたけ 15g
青ネギ 10g
ごま油 大さじ1/2
A上新粉 15g
A浮き粉 3g
A片栗粉 2g
A塩 1g
A砂糖 3g
Aコショウ 少々
熱湯 90ml
Bココナッツミルクパウダー 8g
B牛乳 大さじ2
B生クリーム 20ml
B鶏がらスープ 小さじ2
B片栗粉 5g
B塩 0.5g
B砂糖 1g
春巻きの皮 4枚
薄力粉 適量
プレミアムココナッツオイル 適量
デシケイテッドココナッツ(ファイン) 大さじ1
小さじ1
ココドレッシング(オニオン) 適量

作り方

  1. 大根は皮をむき、長さ5cmの千切りにする。
    さっとゆでて水けを絞る。
  2. 生ハムは細切り、しいたけはうす切りにする。
    青ネギは小口切りにする。
  3. フライパンにごま油を熱し、しいたけを炒め、1と青ネギも加える。
  4. ボウルにAを入れて熱湯を加え、よく練る。
    3と生ハムも加えてよく混ぜる。
  5. クッキングシートを敷いたバットに4を流し入れ平らにならす。
    ラップをして、蒸気の上がった蒸し器で強火で蒸す。(約10分)
  6. 鍋にBを合わせて火にかけ練り上げる。
    クッキングシートを敷いたバットに流し入れ、冷やす。
  7. 春巻きの皮でそれぞれ4等分にした5と6を包み、水溶き薄力粉で止める。
  8. 鍋にプレミアムココナッツオイルを入れて温め、揚げる。
    ななめ半分に切る。
  9. フライパンにデシケイテッドココナッツ(ファイン)と塩を加えて炒る。
  10. 器に盛り、9とココドレッシング(オニオン)を添える。

このレシピに使われている商品

を使ったレシピ

もっと見る

このレシピが関連するカテゴリー